例会報告

例会報告

ダイアローグの魔法_第330回例会_20180424

第330回例会は通常例会をではなく、ワークショップでした。内容は、「スピーカーと聞き手をぐぐっと近づけるダイアローグの手法を学ぶ」。 効果的なスピーチの方法を学ぶ勉強会です。今回講師としてお迎えしたのは、現在は2つのトーストマスターズクラブ...
例会報告

例会は飛び入り参加もOK!_第329回例会報告_20180410

第329回例会の報告です。 つい先日までは初夏の陽気でしたが、一転肌寒い中での例会となりました。例会見学は飛び込み参加もOKです!!最初のトピックスは、ゲストについて。 このブログでも毎回案内をしていますが、今回は4人のゲストが響クラブに来...
例会報告

これさえあれば安心のスピーチスキル_第328回例会報告_20180327

もっとも手にしたいスピーチスキルとは?スピーチスキルのなかで、あなたがもっとも手にしたいスキルはなんでしょうか?人前で緊張しないようにしたい? 仲間を笑わせたい? 上司を説得したい?諸々あると思いますが、僕は即興スピーチの能力が欲しいです。...
例会報告

パスウェイズ到来_第327回例会報告_20180313

この日の例会は二部構成でした。 第一部は通常通りの例会形式。第二部はパスウェイズのガイダンスです。「パスウェイズ」って何? と、ご覧になった方は思われると思います。 これはトーストマスターズで使用するマニュアルの新名称です。2018年からマ...
例会報告

インハウスコンテスト_第326回例会報告_20180227

みなさん、こんばんは。 第326回例会は、響クラブのインハウスコンテストでした。出場者は7名です。(コンテストについては、第314回例会報告を参照のこと) この日のスピーチは、普段のスピーチと一味違います。何が違うのかといえば、原則的にスピ...