通常例会_第395回

2020年10月27日 第395回例会記録

Happy Halloween!

今年もハロウィンの季節がやってきました。しかし、今年は諸般の事情によりコスプレして例会に参加するのはAクラブぐらいかと、、、と思いきや、我らがT会長が鬼滅の刃の衣装!?で例会参加してくれました。パチパチパチ。


今日の例会も会場とオンラインのハイブリット例会で参加者は15人です。スピーチは3本です。今日のTMOE(司会進行役)はIさんです。Iさんはいつもヘルパー等の紹介時にその方の人柄を紹介してくれます。また、Iさん作成のアジェンダ(例会進行の用紙:参加者全員に配布されます)にも熱が入っています。

ちなみに、このアジェンダの右上のQRコードを読み取ると各種ベスト賞の投票ができます。

つづいて、テーブルトピックス(即興スピーチ)マスターはSさんです。ハロウィンにちなんだテーマです。

今日のお題は

♪ハロウィンで何でもできるのなら何がしたいですか?

♪ハロウィンでの印象的な出来事について

♪ハロウィンやバレンタインなどのイベントで一番好きなイベントは?

♪渋ハロ(渋谷のハロウィン)をみんなで楽しむ賛成?反対?

♪イベント行事はどのようなものが理想ですか?

♪バレンタインやクリスマスなどイベントを作れるのなら何が良い?

♪ハロウィンやクリスマスなどについての持論を教えてください

当てられた回答者はほぼ全員苦戦!

♫6歳になる娘が鬼滅の刃の絵を描くようになった。

♫イベントは何でも好き。日本は熱帯や寒冷地とは違い四季があるので恵まれている。

♫ハロウィンの経済効果はバレンタインより上になった。

♫イベント好きじゃない人に仮装を強要するのはやめよう。

♫毎年6月は特にイベント無いので紫陽花祭りをやって欲しい。

♫イベントは増えると交流が増え人と人との縁も増えるので良い。

出されるお題がだんだん難しくなって、最後の方はハロウィンとあまり関係ないような。。。

あなたなら、どう答えますか?

つづいて、メインイベントの準備スピーチ。

最初のスピーカーはBさんです。スピーチタイトルは「楽しいトーストライフ」

Bさんはトーストマスターズクラブに入会して1年半経過。その振り返りのスピーチ。最初は人前で話すのが怖かったが、このままではダメと思い5つのクラブに入会した。スピーチ2週間前なのに緊張していたが今は例会を楽しめるようになった。なぜか?トーストマスターズの良いところ3つ。①人が優しい。スピーチして悪口を言われることはない。②仕組みが良い。好きなだけスピーチできる。いろんな角度から楽しめる。③安い。2~30万円払ってスピーチスクールに通ったがスピーチ力はつかなかった。安いので学生でも参加できる。今は在宅でもスピーチできるのでとても充実している。今後もより良い自分を目指したい。

次のスピーカーはOさんです。スピーチタイトルは「ミニ例会の勧め」

 教育担当として、響クラブを客観的に分析。課題を抽出し、解決するために毎月第3火曜日にミニ例会を企画

メリットは以下、ひとりひとり話す機会が多い。自由に発想できて例会を企画できる。

今まで2回開催、だいたい7人程度参加。次回は11月17日開催。時間ある方はぜひ参加してください。

最後のスピーカーはTさんです。スピーチタイトルは「TMクラブ憲章」

トーストマスターズクラブのルールを再確認。調べるとたくさんあってどれも英語で日本語に訳すのが大変。

 理想的なクラブのガイドラインと捉えるのが良いと思う。

最後は論評の部です。トーストマスターズクラブには先生がいません。代わりにスピーチを評価するのが論評の部です。今日の総合論評はSさんです。

最初のスピーカーBさんの論評者はNさんです。

とても共感できるスピーチでその意志は素晴らしい。改善点としては途中でクラブ数を減らしたりした理由をもっと聞きたかった。全体的にべた褒めの論評でした。

2番目のスピーカーOさんの論評はIさんです。

教育担当としてとても大変な役割の中、嫌な顔ひとつせずミニ例会を開催してくれたことに感謝。改善点としては、スピーチに使ったパワーポイントについて文字が多く単調になりやすい。個人的なエピソードを含めてスピーチに熱を入れてみては?という熱血論評でした。

最後のスピーカーTさんの論評はIさんです。

オンラインから参加、モニターから見て、暗くて顔の表情が見えにくかった。最初交通ルールから話を始めてくれたのでわかりやすかった。ルールはあるけどめんどくさいからスピーチから入るケースが増え、今の自由なスピーチがある。時代が変わった。。。というかなり前のことをご存じな方しかできない歴史ある論評でした。

 最後に総合論評のSさんより、オンラインとハイブリット例会とでは、伝わり方が全然違う。会場での集計結果とオンラインでの集計結果が大きく違った。オンラインだと場の空気が伝わりにくい。オンライン参加者へはよりわかりやすく伝える技術がスピーカーに求められる。というコメントをいただきました。

今日のベストテーブルトピックス賞はTさん

今日のベスト論評賞はIさん

今日のベストスピーカー賞はOさん

でした。おめでとうございます。

次回は11月10日火曜日19時30分 場所はいつもと同じとしま産業新興プラザ6階第3会議室です。

ゲストさんの参加大歓迎です。ぜひこのページをご覧になった方、連絡お待ちしています。