Why Japanese People?

第455回 例会記録

ゴールデンウィークも目前に迫り、さわやかな風が吹きわたる4月25日、響クラブの第455回例会が開催されました。

今夜は初参加のゲストを迎え、TA会長の、こちらも爽やかな挨拶で例会は始まりました。

<今夜の言葉>

今夜の言葉は、参加者が例会中にその言葉を積極的に盛り込み、発言することで、意味や用法を再認識し、語彙を増やしていくことを目的としています。

今夜の担当はIMさんで、今夜の言葉は「蓋を開けてみなければわからない」。

何事も、あれこれと考えを巡らせても未来というものは予測できないものです。

実際にやってみないと、始まってみないと、結果はどうなるかわからない。

トーストマスターズ、響クラブでの日々の学びにも通じる、今夜の言葉でした。

<TMOE(今夜の総合司会)>

TMOEは、IYさん。

季節を感じるイラストの入ったアジェンダの準備、また、例会全体に心配りのある司会進行で、リラックスした雰囲気ながらも、充実した今夜の例会を演出していただきました。

<役割説明>

トーストマスターズでは、計時係、集計係、えーとカウンター、文法係、記録係など、例会ごとに各役割担当がアサインされ、例会のスムーズな進行をサポートしています。

各担当が役割についての説明、注意すべき点についての説明を行っていますので、はじめて見学される方にも、例会の流れをつかんでいただきやすくなっています。

みなさん、ユーモアも交えつつ、しっかりと要点を押さえた説明でわかりやすく、このあとのセッションへの期待も高まっていきます。

<テーブルトピックスの部>

テーブルトピックスはその場で出されたお題に対して、お題ごとにその場で1名が指名され、即興でスピーチを行います。(各お題、制限時間:1分~2分+30秒)

今夜のテーブルトピックスマスターは、日本に住んで6年というKYさん。

Why Japanese People?、日本人に聞きたい、ということで、5つのお題を出していただきました。

お題①:「日本で活躍している外国人タレントについて思うこと」

回答者:IMさん

お題②:「花粉症について」

回答者:ゲストのATさん

お題③:「日本の将来について思うこと」

回答者:TAさん

お題④:「日本と海外の漫画・アニメの違いについて」

回答者:TKさん

お題⑤:「日本と海外の教育について」

回答者:KMさん

KYさんならではのお題、外国と日本というテーマで、回答者はもちろん、聴く側にとっても興味深く、楽しく、そしてためになる、テーブルトピックスのコーナーでした。

<スピーチの部>

スピーチの部では事前にアサインされたスピーカーが、自らの課題に沿ってテーマを考え、準備してきたスピーチを披露します。

□スピーチ①: 「【ユーグレナマイヘルス】自分はどこから来たのか? DNAで探る自分の祖先」

(課題:チームコラボレーション レベル3/知識を増やす・プレゼンテーションソフトウェアの使用/制限時間:5分~7分±30秒)

スピーカー:ITさん

いつも聴衆に新しい発見を提供してくれるITさん。

テーマ設定やスライドの資料もさることながら、話し方の表現や問いかけにより聴衆の関心を惹きつけていて、とても楽しくて興味深いスピーチでした。

□スピーチ②: 「原点回帰」

(課題:CC(Competent Communicator)#1 アイスブレーカー/制限時間:4分~6分±30秒)

スピーカー:SYさん

トーストマスターズで数多くのスピーチを披露されてきたSYさん。

今年度は原点に立ち返り、基礎を大事に、ということで、かつて紙の本だった頃の「CCマニュアル」に沿ったスピーチをしていくという決意を力強く語っていただきました。

<論評の部>

トーストマスターズでは「先生」と呼ばれる人はいません。代わりに、例会ごとにアサインされる「論評者」が各スピーチへのフィードバックを行い、また、論評者以外もコメントシートを通して、スピーカーへのフィードバックを行い、お互いに成長し合える環境があります。

(各スピーチへの論評: 制限時間:2分~3分±30秒)

□スピーチ①への論評

論評者:ITさん

□スピーチ②への論評

論評者:TKさん

論評者のお二人ともスピーチの良かった点をあらためて聴衆と共有し讃えつつ、より良いスピーチにするための具体案を提示され、スピーカーにも聴衆にも、次回に繋がるフィードバックを与えていただきました。

総合論評では、私NSが例会全体の振り返り、フィードバックを行いました。

<表彰>

各部門で一番よかったと思う人に一人一票ずつ、無記名で票を投じ、例会の終わりにTMOEから各賞の受賞者が発表されます。

□最優秀テーブルトピックス賞

・ゲストのATさん

□最優秀論評賞

・ITさん

□最優秀スピーチ賞

・ITさん

ベストテーブルトピックス賞には、ゲストのATさんが輝きました。

初めての参加とは思えない落ち着いた語りと即興でのスピーチの構成力で、ベスト賞獲得も納得のテーブルトピックススピーチでした。

ぜひまたお越しくださいね。

最後に、TA会長による閉めの挨拶をもって、多くの学びを得た本日の例会も無事終了となりました。

今夜の言葉のように、蓋は開けてみなければ、わかりません。

このブログを読んで、少しでも興味を持った方、まずは、お気軽に右上の「見学はこちら」を押してみてください。

もし、池袋が生活圏でなくても、オンラインでの見学、参加も可能です。

会員一同、心より、あなたのお越しをお待ちしております。