こってりとした充実な例会

第456回例会

今回この原稿を書かせていただいているのは約2か月ぶりに例会に参加させていただいたNが担当します。
久しぶりの例会でしたので、若干の緊張がありましたが皆さん、暖かく迎えていただき楽しめました。

「今夜の言葉」というキーワードが毎回出されまして、そのキーワードを使いながらしゃべってみると言葉の組立が格段にあがります。この日の「今夜の言葉」は
「こってり」
意味は①味や色などが濃くて、しつこいさま。「―(と)した料理」「ポマードを―(と)つける」
②程度のはなはだしいさま。いやというほど。「父から―(と)油を絞られる」
(goo辞書を引用)
はい、こちらの言葉も私が考えました(笑)最近、ダイエットをしていてこってりラーメン食べていないなぁと食べたくなったからでした。動機が不順ですいません。
ただこんなお題でも、結構皆様使っていただきました。ありがとうございます。

毎回トーストマスターズでは即興スピーチと準備スピーチ、そして準備スピーチに対する論評をメンバーが話します。

今回の即興スピーチは「道」に関するお題で道草の思い出や分岐点、進みたい道など多岐に渡って出されたお題に対する自分なりの答えを即興で話しました。

準備スピーチは今回2本で、最初の題名は「アドバイスとフィードバック」。アドバイスとフィードバックの違いややり方など、自身の体験を元に作成したスピーチでした。よりよいスピーチを目指していく我がクラブにとって、永遠の課題をテーマにした素晴らしいスピーチでした。

もう1本は「私達の知らない遠い世界で2.0」こちらはプラゴミが与える海の影響をクジラ目線で話していただきました。通常のスピーチは5~7分くらいなのですが、今回こちらは質疑応答もかねて20分という長いスピーチでした。
今回例会スピーチが練習で、別の場所で本番をすると語っておりました。こういう使い方をするのも勿論アリです!

論評に関しても、明確なアドバイスだが、きちんとフォローもあり、素晴らしい例会でした。

響トーストマスターズでは一緒にスピーチを学びたい方を大募集しています。みんなの前で話すのは震えてしまいます。それを克服していくには練習が一番です。私達と一緒に楽しみながら、切磋琢磨していきましょう!