やる気!元気!響!
響トーストマスターズクラブ(池袋)

第302回例会報告

例会報告
2017.03.042018.04.15
2月28日(火) 第302回例会が開催されました!

DSC00593

DSC00596d

今回はクラブコンテストとなり、コンテスト出場の5名による日本語スピーチコンテストが行われました
1位はIさん、2位はMさん、3位はTさんでした。
おめでとうございます!

このIさん、Mさんがエリアコンテストに出場いたします。

例会報告
響トーストマスターズクラブ(池袋)

関連記事

例会報告

君の資産は俺が守る!:第506回例会報告

(例会の様子:会場とオンライン参加者とのハイブリット例会)冒頭は、会長のホタルの話。山口県からの参加です。都会では見かけなくなりましたね。今夜の言葉担当のYさんから「広がり」が紹介されました。いろんな可能性、視野を広げたいという意図で、積極...
2025.06.11 2025.06.13
例会報告
例会報告

新たなリーダーシップへの挑戦 第484回例会

例会後の写真7月、響トーストマスターズクラブは新たな期の始まりを迎えました。トースタークラブは7月にスタートして、来年6月に期末を迎えるという一年間のサイクルで活動しています。トーストマスターズクラブには特定の先生はいません。その代わりにみ...
2024.07.28
例会報告
例会報告

スピーチのオリンピック 第487回例会

酷暑の8月も、そろそろ終りですね。なんとか台風の直撃を免れました。今期のスローガンと挑戦について会長が語られ、例会がスタートです。ヘルパーの紹介使い易さよりも、より日本語能力を高めるという原点回帰からか"杞憂"という言葉を選択したIさん。由...
2024.08.29 2024.09.27
例会報告
例会報告

新しい才能が芽吹く時、それはまさに今です!:第504回例会報告

会長挨拶・開会まずは4月29日に開催された合同例会について振り返りがありました。他クラブとの交流を深める良い機会となり、参加された皆さんお疲れさまでした!刺激をもらえる素晴らしいイベントだったそうです。今夜の言葉Tさんから今夜の言葉「芽吹く...
2025.05.15 2025.05.27
例会報告
例会報告

「執念」がつなぐ挑戦と成長:第494回例会レポート

例会後の集合写真例会の開始今夜のトーストマスターズ例会は、5名ものゲストが来られるとともに、ほぼ全員がスピーチできるとても賑やかな例会でした。テーブルトピックでは7人もの方が即興スピーチに挑戦し、論評セッションでは1つのスピーチに対して2人...
2024.12.11 2024.12.12
例会報告
例会報告

記念例会まであと一回!!!:第499回例会報告

2025年02月25日(火)。先週までは、少し寒い日が続きましたが、なんとなく春が近づいているような日々で、少しずつ過ごしやすい季節になりつつあります。2月2回目の響TMC第499回例会は、メイン会場(IKE・Biz)とオンラインでのハイブ...
2025.02.26
例会報告
第301回例会報告
第303回例会報告
ホーム
例会報告

見学

池袋 響クラブへの見学のお申し込みはこちら

アクセス

アクセス

会員の声

会員インタビュー

最近の例会

活動報告

メニュー

  • トーストマスターズとは?
    • 響クラブとは
    • 会員インタビュー
    • 入会案内
    • 例会について
    • トースト役立ち情報
  • 見学の申し込み
    • アクセス
    • はじめて見学される方へ
    • お問い合わせ
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • リンク

過去の投稿

見学

池袋 響クラブへの見学のお申し込みはこちら

【次回以降の例会予定】

響トーストマスターズクラブ(池袋)
© 2017 響トーストマスターズクラブ(池袋).
  • ホーム
  • トップ