5月16日(火) 第307回例会を行いました。
今回はテーブルトピック3題と、4名の準備スピーチ/論評が行われました。 そして、今回は次期のクラブ役員選挙が行われ、次期役員が決定いたしました!
今回のテーブルトピックスは以下のようなトピックでした。 役員選挙があるため少な目です。
- ストレス解消法
- こいのぼり
- ゴールデンウィーク
準備スピーチの部では、以下のようなスピーチが行われました。
1. CC#1 アイスブレーカー Rさん 「皆さんあっての私」
現在は結婚して不動産業を営んでいるRさんのアイスブレークスピーチです。日本にはじめて来たのは高校生の時の留学とのこと。しかし日本に来てからは本国ではたくさんの人と一緒にダンスをしていたこともあり、その反動で寂しい思いをすることが多かったそうです。大学も日本の学校に入りましたが、やはり寂しさを感じることがあり、一度はドロップアウトしかけましたが、その後は勉学に励み、皆勤賞まで取得されたとのことです。
2. CC#7 トピックのリサーチ Kさん「大は小を兼ねない」
マラソンを機に足にフィットする靴を探すようになったKさん。しかしその過程で、国内の一般的な店で売られている靴の足囲は現代日本人の足囲に対して適切ではなく、幅広のものばかりになっていることに気づきました。パワーポイントを用い、統計資料をエビデンスとして使用して発表されました。
3. CC#10 聞き手を鼓舞する Tさん 「気がゆるんだ時の道しるべ」
“初心忘れるべからず”という言葉は世阿弥の言葉だそうですが、その意味するところは最初の志といった事だけでなく、その時その時の考え方や感じ方も含むものなのだそうです。25歳の頃に初めて行ったヨーロッパ横断旅行のときの新鮮なものの感じ方、初めてスピーチを行った時の気持ち、気が緩んだ時にはこの時のことを思い初心を思い出すことでまた気持ちを新たにできるとスピーチを結び、CC10達成にテーマのスピーチでした。
4. AC(楽しませるスピーカー)#2 楽しみの題材 Kさん 「好きな漫画」
人を殺すことのできるノートという道具を使って犯罪者を殺すという物語の筋や、天才高校生と天才探偵の頭脳戦といった点も面白いのですが、何よりも”意外性”のあることが面白さを際立たせていると指摘。スピーチにおいても同様かもしれないと締めくくっていただきました。
ベストテーブルトピックス賞はOさん、ベスト論評賞はNさん、ベストスピーカー賞はTさんでした。おめでとうございます!