今年もいよいよ終わりです。ついこの間、2018年を迎えたと思ってたのが嘘のようです。光陰矢の如しとはよく言ったものです。
今夜の言葉1は、今日が入会して初例会となるWさんです。チョイスした言葉は「ひやり」。ヒヤリハット2でお馴染ですね…
TMOE3は、今日が初TMOEとなる鮎釣りのIさん。年の瀬の言葉の意味について説明してくれました。
計時係は、 ダンディーTさん。「忙しい中での一工夫」はダブルタスクでやる。交通ルールとなぞらえて、役割説明してくれました。
集計係は、ブラザーIさん。「忙しい中での一工夫」は折れない、諦めない。そして優先付けをする。
えーとカウンターは、慌てないTさん。「忙しい中での一工夫」は、歩くスピードを落とす、すると世界も心もゆっくりになる。
文法係は、クィーンのIさん。「忙しい中での一工夫」は、車のなかで食事、発声練習、顔の体操をする。
TTM4は、広報担当、私。12/11は胃に良い日ということで、胃腸の日となってます。そこから無理やりこじつけたトピックを出題させてもらいました。
- あなたが気をつけている食習慣はなにかありますか?血迷った私が指名してしまったのはノンTMゲストのNさん。にもかかわず、引き受けてくれました。バランスに気を付けつつ、何でも食べる、飲む、というだそうです。好き嫌いなくバランス良く、簡単そうで一番難しいですよね。
- あなたが便秘にならないように気を付けていることはなんですか?指名させてもらったのはKさん。特に気を付けてないけど、自分と相性の悪いものは食べない。けど、美味しいものを食べれれば良いじゃないか、便秘になっても気にしない、という男気溢れる言葉を聞かせてもらいました。
- トイレでの失敗談、もしくは面白い話あったら教えてください指名させてもらったのは今夜の言葉デビューのWさん。電車の中でトイレに行きたくなって、なんとか駅に辿りついたら、トイレでも待機して人が何人もいてひやりとした体験談を語っていただきました。
- あなたのカタルシスを感じる瞬間はどんな時ですか?指名させてもらったのは桜坂・川崎TMCのSさん。競技かるたのサークルに入っていて、後輩より強くなれないことに悩みを抱えていたところ、かるたをやっている姿が見せることも大事なんだと、先輩に教えてもらいモヤモヤが晴れた、とのことです。
これは、凄い頷ける話ですね。ジャンル問わずレジェンドと呼ばれる方々は、現役であり続けるだからこそ伝説たりうると思いますね。TMでも続けていくことが大事ですね。
- あなたが最近、断ったことのあるものは何かありますか?指名させてもらったのは総合論評のSさん。遅く起きるという悪習慣を断って、朝5時に起きるようにしたそうです。凄い!自分にはできそうにありません。寧ろ授業開始時間を遅くしたら学力があがったという学説5ばかり気になってしまいます。
というわけで、奇をてらったテーブルトピックは終わり、スピーチの時間です。
「5%」
スピーカーはYさん、パワポを使ってのスピーチです。googleの検索結果、Amazonのおすすめ商品、そららは統計学で95%に該当する内容が表示されたりする。それは5%の部分が切り捨てられてしまうということで、それは多様性の喪失に繋がるのではないか。
結果とて、例えば街も無機質、無個性な街ばかり増殖して、赤羽のような個性的な街は無くなってしまうのでないか。
といったまさに多様性が叫ばれる昨今、ぴったりの内容でした。どうでもいいですが、Saber TigerというバンドのOBSCURE DIVERSITY6というアルバムはおすすめです。曖昧な多様性という意味だそうです。
「チーム船堀」
これまたパワポを使ったスピーチ。スピーカーは熱血教育担当、松岡修造ならぬIさん。ディレクトリ76全国大会、実行チーム、通称 チーム船堀 。
来年の5/10から5/12に行われるトーストマスター ディレクトリ76 春季大会7の魅力について語っていただきました。早く予約するとチケット安くなるんですね!これは、音楽のチケットとかでも導入してい欲しいシステムですね。
「響TMC会員アンケートから見るクラブの現状」
黒い三連星8ならぬパワポ3連発。タイトルどおりアンケート結果から見る響クラブの現状を語っていただきました。スピーカーは当然、アンケート実施者であるYさん。
トーストマスター入会の動機、6割が話し方の向上、3割がリーダーシップの向上なんですね。各設問毎の回答結果を円グラフで表示し、それについての個々の意見も交じえつつ、まとめていただきました。響クラブの良い点、改善点は以下のとおり。
良い点
- 真面目な人が多い
- アットホームな雰囲気
- 立地条件がよく通いやすい
- 何事にも前向きな人が多い
改善点
- 時間管理ができていない(決まった時間に終わらない)
- テーブルトピックスの時間をはっきりさせる。
- ベテラン退会によるクラブ運営の継承ができていない
- 役員含め特定の方に負担が掛かっている
- 若干閉鎖的で情報に透明性がない。
こうしたアンケート結果を踏まえて、クラブ運営をこうしていこうというアイデアを聞かせていただきました。
いやあ、アンケートをやりっぱなしにするのではなく、結果をまとめてスピーチとして、今後の運営方針を語るその響クラブへの惜しまぬ愛、汗をひしひしと感じることができました。来年の響クラブにも期待ですね。
総合論評はSさん。
- 会長に箔が付いたことを喜び
- TMOEのチャレンジ精神を称え
- 今夜の言葉のチョイスセイスを褒め
- ヘルパーの方々には、ちょっとみんな、「忙しい中での一工夫」はりきりすぎーという突っ込み
- ユーモアを殺さない論評、「良い」という言葉に収まらない濃厚な論評、響クラブに新しい風を吹き込んでくれた、各論評を評価
初とは思えない説得力ある言葉で総合論評していただきました。
今夜のベスト賞を発表します。
ベストテーブルトピック賞は、無茶振りに答えてくれたNさんと総合論評Sさん。
ベスト論評賞は、会長Iさん。
ベストスピーチ賞は、残り二名がタイムオーバーにつき自動選出、教育担当のIさんでした。
おめでとうございます。
今期の響クラブもよろしくお願いします。
☆.。.:*・゚☆・*:.。.☆ ☆.。.:*・゚☆・*:.。.☆ ☆.。.:*・゚☆・*:.。.☆ ☆.。.:*・゚☆・*:.。.☆ ☆.。.:*・゚☆・*:.。.☆
【次回例会のご案内】
■第回 通常例会
日時:12月25日(火)19:30 – 21:15
場所:IKE・Biz 6階 第3会議室
★トーストマスターズとは・・・・
スピーチを通してコミュニケーションとリーダーシップを学ぶ非営利の国際教育団体で、全世界135カ国、33万人の会員が参加しています。日本には172のクラブがあり、約4000人の会員が所属しています。
★響トーストマスターズクラブとは・・・・
池袋で活動する日本語のトーストマスターズクラブです。第2・4火曜日に、19時30分から21時15分まで定例のミーティングを行っています。人前で話すことが苦手な方、コミュニケーションスキルを向上させたい方、私たちと一緒に学びませんか?ご見学大歓迎です!お越しをお待ちしております。
- スピーチや発表等で使うことを推奨する言葉↵
- ヒヤリハットとは何か~その意味と定義を事例と法則をつかって解説↵
- Toastmaster of the Eveninの略。司会者。↵
- Table Topics Masterの略。即興スピーチのお題を決める人。↵
- 登校時刻を1時間遅らせたところ、学童の睡眠時間が平均34分延び、成績も4.5%上昇したそうです。Sleepmore in Seattle: Later school start times are associated with more sleep and better performance in high school students | Science Advances↵
- Spotifyで聴けます。Saber Tiger – OBSCURE DIVERSITY↵
- 2019年のはまだ作成されてないみたいですが、今年のはこちらです。2018年度 ディストリクト76 春季大会 – 開催日 2018年5月11日-13日↵
- 黒い三連星 – Wikipedia↵